2017年4月10日月曜日

過去の実感がない

物忘れがひどくなったのは、忘れてしまった方が楽だという潜在意識が後押ししたためかもしれない。時々思い出す昔の記憶というと、だいたい、冷や汗の出るような、自分が嫌になるような出来事ばかりで、楽しかった何かは、思い出すきっかけもない。もともと量も少ないし。今の状況とつながって、昔が出てくるので、今の状況がダメであれば、手繰り寄せる記憶も、そんな自分のダメな部分に関連するものばかりになる。思い出すだけしんどくなるから、もう思い出さないようにしよう、というのが自己防衛反応として脳内で起こっているようだ。だからといって、記憶喪失になっているわけではないので、いつ頃、どの学校にいて、どんな人と会ってという記憶は、あると言えばある。だが、実感がないのだ。実感を伴う記憶は、出来事についてのものではなく、ただ実感だけで覚えているようだ。なぜか最近は、炊事をしていると、4年くらい前に、共同研究のバイトでたまに某大学に行っていたことがあって、その時の雰囲気が頭に浮かんでくる。そこでは、嫌なことは無かったのだ。面白いこともそんなになかった。でも、その頃に、こんな所で自分は何しているのだろうというような違和感を感じていたのは間違いなく、実感も残っていて、なぜか茶碗を洗っている時に限って、その時の気分が甦ってくるのだ。別に、その時、仕事で、茶碗を洗っていたわけではない。たまに行って、1人ノートパソコン見ていただけだ。でもなぜか、炊事が引き金になって、出てくる記憶になっている。自分の過去は、頭の中でどうなっているのだろう。とにかく、過去を悔いている時間を少しでも減らしたい。今を意味あるものにしないと、これから先、ますます空っぽになってしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿