2018年2月25日日曜日

マスコミはやっぱりパワフルなんだな

最近、ツイッターとか自分の本の宣伝ばかりになってしまい、申し訳ないです。しかし、ここ数年、この本に「明日」を託してきた(って変ですが)ものですから、できるだけ多くの人に読んで貰いたいという気持ちがやっぱりあって、自分の使える告知手段はSNSしかなく、それでまぁ、こうなってしまうので勘弁してください。

発売から一か月経って、大学の時の友だちや、大学院関係の知り合い、競輪ファンでツイッター使っているような人の一部、くらいには「出しましたよ」情報が伝わったかなという感じだった。買って読んだとメッセージくれた方も何人かいらして。でも、それでもう頭打ちかもなと思っていた。アマゾンの売れ筋順位みたいなの見たら、私の本はおよそ「9万位」。どれだけ沢山の本があるんや…。しかし、紀伊国屋の梅田店にも何度か寄り、ギャンブルコーナーにひっそりおいてある自分の本を見て、これは確かに9万位だなとしみじみ思ったのでした。こないだ見たら、もう品切れで。実は、新刊書が出ると、最初は新刊コーナーに置かれるのだろうと何となく思っていましたが、それはとんだ勘違いでした。ビッグマン(待ち合わせスポットの大型ビジョン)横の入口のあそこにあるのは、全部売れることが予想される本だけなんですな。よく考えたら当たり前です。

そんな訳で、知り合い、SNSのつながりで買ってもらうのは、これで限界かなと思っていたところ、一昨日、日経新聞の夕刊に結構大きく取り上げてもらいました。非常勤先のある先生から時ならぬ電話がかかってきて、何だろう、仕事なくなるのかなと思って出たら「新聞に載っていたよ!★4つだったよ!」とのお知らせだった。さっそく、駅のコンビニまで新聞を買いに行き、読んでニヤニヤしました。そして次の日、アマゾンを見たら、2600位くらいにあがっていました。最初からそれくらいなら、本ってめちゃくちゃ多いんだなぁ。上に2000以上売れている本があるのか、とガッカリしたと思います。でもそれまで9万位だったから、序の口から、一気に十両くらいまで上がったような気分になりました。実際、何冊くらい売れたらそうなるのか分かりませんが、新聞離れだなんだって言っても、やっぱりマスコミってすごい力もっているんだなぁ、と今さらながら思いました。次の日からは1000位くらいずつ落ちてますが。でももう十分です。そろろそ「次」について考えていかないと…。

それぞれの人の貴重な時間を使って自分の本を読んでもらうということのありがたみを、初めて実感しています。他の人の仕事も丁寧に読まないとなということもあらためて。

0 件のコメント:

コメントを投稿